先日のツアーの帰り、いつもの楽しみランチタイム。
ちょっと寒かったので、あったかいうどんが食べたいと、
さんま寿司のお店へ。
お客様はさんま寿司を堪能されておりましたが、
今回、私は違うものをセレクト。
こちらも三重の名物【めはり寿司】
漬け物にした高菜の葉っぱ丸ごと一枚でごはんを包んでいます。
寿司と名前がついてますが、酢飯ではなく普通のご飯を巻くのが一般的。
ご飯は白飯だったり、小女子をまぶしてあったり、お店によって違います。
本来は尾鷲より少し南の【熊野】あたりでメジャーな名物です。
尾鷲でも食べられますので、チャレンジしたい方は是非。
もちろん熊野にもダイビングポイントはありますので、
こちらにも是非チャレンジしてください。
LOG BOOKとは…ダイビング終了後にその日のコンディションや 観察した生物、感想などを書き込む記録帳のこと。 ツアーレポートや日々の出来事をブログブックでお伝えします。
2012年4月10日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
台湾食い倒れ?。
2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...
-
こんにちわ、さやかです‼️ 先日は、東京からフリーダイバーの山内知子さんが いらっしゃっていました🧜♀️👏✨ というわけで、 伊勢神宮ツアー です🍁⛩ (右端、誰か振り返ってるよー) 雨になると言われていたのに、 いい天気 ☀️ きっと日頃...
-
こんにちわ、さやかです‼️ 突然ですが… フリーダイビングをされるきっかけってなんでしょう?? 日本代表になりたい🇯🇵 フリーダイバーという アスリートになりたい💪 そんなアスリート思考の方から… スキンダイビングするの...
-
2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...
0 件のコメント:
コメントを投稿