ラベル ど〜でもいいはなし の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ど〜でもいいはなし の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年9月23日月曜日

W杯🏆

バスケットボール🏀

フリーダイビング 🏊

ラグビー🏉

いろんなスポーツの世界選手権が開催されてますね。

私の注目はラグビー✨


HONDAのラグビーチームとのご縁もあり応援しています❗

ユニフォームがカッコいい✨

フリーダイビング日本代表のユニフォームもこんな感じがいいなぁ...😏

2018年11月12日月曜日

おさかなの名前

こんにちわ、さやかです!!

三重県に移り住み、こちらのお魚は美味しいな〜と
思いながら過ごしている日々。

スーパーでも、お魚売り場に新鮮なお魚が並んでいる
のはもちろん、あまり見たことのない、聞きなれない
お魚が並んでいることもしばしば。



その度に
「ねーねー。〇〇ってお魚が並んでる」
「〇〇って初めて聞いたー。」
とか話をしたりするわけですが…



少し前のある日のこと、
お刺身売り場にこんなラベルが貼られた商品が。




みなさん、なんて読まれました??



落ち着いて、もう一度見て見ましょう。

↑こちらの商品、なんて読まれました???






見つけた私は早速、




「こちおのお刺身売ってるー!」

と少し離れた相手に、大きい声で報告し



「こちおって何ー??」


とよく聞こえるよう 大きな声で尋ねたのでした。



「こちお」の「刺身」



「こちお刺身」



いやー、

「こち」の「お刺身」でしたかー。



周りを見渡してみれば
「あじお刺身」「たいお刺身」・・・


あじお、たいお、にしか見えない・・・




そう。

ここ、三重には、

ときに珍しく、そして美味しいお魚たちが

お安く売られているという

そんな お話なのでした◎


2018年11月9日金曜日

秘密の集まり


こんにちわ、さやかです!!

先日は、JAS(日本フリーダイビング 協会)の
岡本会長がいらっしゃいました!!

そうです、シレーナの代表 大井慎也は
JASの理事でもあるのです。

なにやら、難しい話をしています。。。


(あれ。手前の人のパソコン、画面真っ暗)

真剣な空気が流れているので、そっとしておこう。。。


身を乗り出して、熱心に調べてる、、、

(あ。今度は電源ついてるっぽい)


ああ。会場の場所も確認してるのね。。。

ストリートビューまで見て、さすが熱心だわ。



え????



ピザですか??


とっても美味しいの?

そっかー。ピザの話してたんだー。





なんてね。ちゃんと熱心にお仕事してましたよ(笑)


写真を撮ろうと思うとこんなタイミングになる
お二人なのでした(笑)

2018年9月1日土曜日

イルカとヒラメ


こんにちわ、さやかです!
鈴鹿は朝からものすごい雷でした!!
地響きと爆音の繰り返し。この後の台風も心配ですね。。。



さてさて、今日は
FBで書かれていた通り、イルカとヒラメのお話。

あなたももしかしたら。。。ヒラメかもしれない😱😱😱



インターハイ開催中、プールが使えなかったりで、
長い間泳いでいませんでしたが先日、
久しぶりにみんなでDYN(フィンあり潜水)!!

いつもは少ーし間があくと泳ぎ方を忘れてしまうんですが
しかし、今回はちゃんと泳げたーー!!


と。

喜んでいたところに、ぷっは〜と水面に上がってきたのは
いつも一緒に練習するNさん。

N:「今ね、ヒラメ泳法試してるの」

S:「ヒラメ??」

N:「水底をヒラヒラ泳ぐヒラメみたいに泳いでみてる。」
 「傍をひらひらさせて、なんかほら、ヒラメみたいでしょ。」


ヒラメか・・・

その後、なんとなーく、いつも通り泳いでみました。


ヒラヒラ。

すー。(グライド中、泳がずに伸びて滑走中)

ひらひら。


あーーー。。。。。


N:「イルカとフィンの形も違うしさ。完全にヒラメだよねー」

大きなフィンでひらひら、ヒラヒラ。。。


ですよねーーー⤵︎

N:「みんなイルカみたーいとか言ってるけど、あれ、ヒラメだよねー」

「イルカだと思ってるヒラメねー」

あーーー、ショーーーーっク!!!!!

私、
イルカだと勘違いしてたヒラメなのかーーーー!!!!



2キックの皆さん。ちょっと冷静に泳いでみてください。

もしかしたら、あなたも”イルカだと勘違いしていたヒラメ”・・・

かもしれない!!😱😱😱



あ、イルカとヒラメ論の参考にもなりますよー⬇︎
(もう、何のことやら。。。)

一緒に”本物”のイルカを見に行きましょう!!(泣)



2018年2月4日日曜日

断捨離。

確定申告業にに追われ気分転換のため…

冷蔵庫の中を断捨離。

というか、すべて処理。(笑)


冷凍庫には氷と食べそびれたPINO(アイスクリーム)のみ。

誰か冷蔵庫に入れるもの持ってきてください。(笑)

今日は、これからダイビングプールで素潜りしてきます!

まだ間に合います!

18:30、スポーツの杜鈴鹿水泳場ロビー集合です。

2018年1月12日金曜日

いびき。

気持ち良さそうにイビキをかいて寝てました。

ときどき寝言も言ってました。(笑)



そのうち2足歩行すること、

普通に話ができるようになることを期待します。

2017年7月31日月曜日

血液検査。

早朝から定期的な血液検査。

病気ではありません。(笑)

注射は何回やってもなれません。

針を刺してるところも、

血を抜くところも見れません。

痛くない採血方法、誰か編み出してください。(笑)

2017年7月25日火曜日

老眼。

最近、モノが見えづらいなぁー、

これが世に言う老眼遠視か…と思っておりました。

そんな中、コンタクトを購入するために眼科へ。

で、視力検査をすると…

普通に視力が落ちて度が合わなくなっていただけでした。

私の遠視の仲間入りを期待された方、申し訳ありません。

まだ遠視ではないようです。(笑)

クリックすると新しいウィンドウで開きます

2017年4月16日日曜日

休。

今日は珍しくプールトレーニングは休み。

明日の大阪行きに備えます!

忘れ物がないかチェックして。(笑)

2017年4月1日土曜日

エイプリルフール。

今日はエイプリルフールですが、

特にネタが思い浮かばないのでスルーします。(笑)

明日はスキューバで潜って来ます。

水温も透明度も少しづつ良くなってきました。

冬眠していた皆様も、そろそろ活動のご準備を。

2017年2月9日木曜日

ゆき。

まさかの雪予報のおかげで、

明朝の大阪出発の奄美ツアー前泊することになりました。

道路も積雪の可能性もありますし電車で向かいます。

まぁ、しょうがないですね。

みんなで電車の旅も楽しんできます!

2017年2月5日日曜日

事務作業。

たまりにたまった事務作業。

やりたくないけどやるしかない。

カウンターの上もぐちゃぐちゃ。

店の中もごちゃごちゃ。(笑)

早く終わらせて掃除しましょう。

2016年12月17日土曜日

ジャンク。

普段、ほとんどというか、全く食べない、

ジャンクフードと呼ばれる類のもの。

大会や記録会が終わった時だけ、

無駄に身体に良くなさそうなことをしたくなる衝動が…(笑)

なので、お土産に頂いたカップラーメン!

食べました。おいしかったです。

さらにおとといマックも食べました。

また節制生活やっていきま〜す。(笑)

2016年11月5日土曜日

Cocoa。

いつも飲んでいるココアを買いに近くのスーパーへ。

おなじみの棚を見るとない…

いつもの銘柄も、そうでないものの。

違うスーパーに行ってみてもない…

どうやらテレビで紹介されたらしく品切れの模様。

3つ目のスーパーで、ようやく発見。(笑)

テレビのチカラ、恐るべし。


2016年10月14日金曜日

記録会。

明日のフリーダイビングインドア記録会in鈴鹿に向けて、

足らないものを買い出し。

自分の忘れ物の多さにビビるだけに心配。(笑)

必要なものリストも作らないとダメですね…

2016年10月5日水曜日

UPDATE。

Mac OSをアップデートしました。

すんごい時間がかかりました。(笑)

なんか微妙に変わったような変わらないような…

だってアップデートしないと、

iPhone7と同期できなかったんですもん。

気になっているアプリもあるし、まぁいいか。

2016年9月14日水曜日

またまた。

台風がやってくるのでしょうか?

連休もダイビングのご予約いただいております。

無事に潜りに行けますように…

19日(月・祝)には「水の祭典」というイベントも!

みなさまのご来場お待ちしております!

2016年7月28日木曜日

珍しく?。

今日は海に行かず、鈴鹿におります。

しかしながら、いろんな用事でほぼ店に不在…

ご来店頂いた皆様、申し訳ありませんでした。

夏場は海に行くことが多いため、

ご来店の際は、059−387−3898まで、

お電話ください。

よろしくお願いします!

2016年6月23日木曜日

出発前日。

荷物の準備が終わってません。(笑)

いつものことですが…頑張ります。

台湾食い倒れ?。

2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...