午後からシケてくる予報だったので、2本連続で行っちゃいました。
透明度は前日に劣るものの、水温は27℃と暖か〜い!
うねりも強くなってましたが…
「タツノオトシゴが、浅いとこにいますよ。」
こんな話を聞いたら探さない訳にはいきません。
ピグミーシーホース・ジャパニーズピグミー・ピグミーシードラゴン(仮称)など、
さまざなまタッツ〜を見つけて来た目で探す!と燃えていたのですが…
見つかりませんでしたぁぁぁ〜(悲)
ピグミーシードラゴン=長さ3cmくらいの糸くずのようです… (撮影地 沖縄) |
赤・黒・オレンジなど、各色を見つけ出しました。
飽きるほどコケギンポ祭りを楽しんだのでした。
他には、サガミイロウミウシ・ベニツケギンポ・ソラスズメダイ・チャガラ
キヌバリ(日本海仕様)・コノハミドリガイ・タコ・スズメダイ など観察。
ちなみに、この日の1ダイブ目がIさんの400本記念でした。
私がオープンウォーターの講習を担当してから、4年でここまで辿り着きました。
本当におめでとうございます。
そして、これからもダイビングを楽しんで行きましょう!
と、これで終われば普通のツアーですが…必ず何かあるのが世の常。
撮影ダイブ満喫 |
「パン」と乾いた音が…
まぁ、すぐにホースが破裂したと分かったんですが…
Iさんが、自ら祝砲をあげたようです。(笑)
当店は、こんな時のために予備の器材を携行しておりますので、
安心してツアーをお楽しみ頂けます。(ちょっと宣伝。笑)
サクッと器材チェンジをし、驚く周囲の目も気にせず、
2ダイブ目に向かったのでした。
パーク前ビーチ |
0 件のコメント:
コメントを投稿