今日は三木浦へダイビング。
3桁を超えるダイビング経験を誇る皆様と、
のんびりダイビング。
水面は白〜い感じでしたが、水深2m以深はとても綺麗でした。
10m以上は普通に見えておりました。
狙うは【ネジリンボウ】、最初は巣穴に引っ込んだまま…
諦めて帰ろうとした時に、登場!(笑)
そして、ベラに邪魔され即引っ込み…
まぁ、いるのは確認できたということで。
またネジリンボウに会いに行きましょう!
2015年8月30日(日) 三木浦(尾鷲市)
天気:雨 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:10m
生物:
ネジリンボウ・イチモンジハゼ・ニシキウミウシ・イガグリウミウシ
アオウミガメ・オキゴンベ・キンギョハナダイ・クマノミ など
2本目にアオウミガメも登場。
竜宮城には連れて行ってくれませんでした。(笑)
LOG BOOKとは…ダイビング終了後にその日のコンディションや 観察した生物、感想などを書き込む記録帳のこと。 ツアーレポートや日々の出来事をブログブックでお伝えします。
2015年8月30日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
台湾食い倒れ?。
2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...
-
こんにちわ、さやかです‼️ 先日は、東京からフリーダイバーの山内知子さんが いらっしゃっていました🧜♀️👏✨ というわけで、 伊勢神宮ツアー です🍁⛩ (右端、誰か振り返ってるよー) 雨になると言われていたのに、 いい天気 ☀️ きっと日頃...
-
こんにちわ、さやかです‼️ 突然ですが… フリーダイビングをされるきっかけってなんでしょう?? 日本代表になりたい🇯🇵 フリーダイバーという アスリートになりたい💪 そんなアスリート思考の方から… スキンダイビングするの...
-
2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...
0 件のコメント:
コメントを投稿