LOG BOOKとは…ダイビング終了後にその日のコンディションや 観察した生物、感想などを書き込む記録帳のこと。 ツアーレポートや日々の出来事をブログブックでお伝えします。
2018年11月1日木曜日
御蔵島ドルフィンスイム 2018.10①
こんにちわ、さやかです!!
10月21日から今シーズンラストの御蔵島に行ってきました!
天候、海況に恵まれない今年。
東京から御蔵島に渡るフェリーは何度も御蔵島を素通り・・・
伊豆諸島クルーズの旅。。。
着けばイルカが待っている!
しかし、なかなか着けない!!(泣)
特に今年は御蔵島の皆様も大変だったみたいです・・・
そんなわけで、私たちも出発直前までヒヤヒヤ。。。
名古屋駅でお宿に電話をかけます。
「今回、大丈夫でしょうか〜?(泣)」
「うーん。午前中に着かなくても昼には着けると思うよー!」
もう、着けばなんでもいいです(泣)
と、思いながらも、
行きの新幹線では美味しく駅弁をいただきました。
ええ。いつでもお腹は減るんです。
ちなみに、申し合わせたわけではないですが
気がついたら、みんな同じお弁当買ってました(笑)⬇︎
これ、美味しいんですよー。
みそかつ弁当。
甘じょっぱ〜なお味噌でご飯がすすむー♫
からしを端の方に出しておいて、途中からつけていただくと
甘目の味噌ダレに、からしの少しツンとした風味が。。。
カツもお肉しっかりの さっくりカツ!!
名古屋で駅弁買うなら、天むすもオススメですが。
これは、一度はぜひ食べていただきたい!!!!
食べたことのない方はぜひ。
さて。
ヒヤヒヤ、ドキドキで東京・竹芝からの乗船!!!!
頑張れー、橘丸ー!!!!
レンボーブリッジ、お見送りありがとーー!!!!
橋の下をくぐってからの、この角度の見え方が好きだー!!!!
どうか着いてー!!!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
台湾食い倒れ?。
2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...
-
『今年はワイド(風景)写真を頑張る!』 と、高らかに宣言されたお客様1名。 ならばと、渡嘉敷島へ行ったわけでございますが… まず見て頂きましょう。 この透明度と白砂のコラボレーション。 どこまでも見えますね。 夏の風物詩スカシテンジクダイも大き...
-
あまりメジャーな競技ではないので、 フリーダイビングって何? という人も多いと思います。 今回、私が出場する大会での種目を 簡単に説明してみたいと思います。 【スタティック アプネア】 閉息した状態で、閉息時間の長さを競う競技。 【ダイナミック アプネア...
-
残すところはDYN(フィンあり潜水)種目のみ。 プール種目の花形ですね🌻 まずは大井(沙)。 復帰第1戦目となりました😐 以前の感覚を取り戻すまではいきませんでしたが、 無事に競技終了✨ これから記録は徐々に伸びていくでしょう😆 そして、伸び盛り...
0 件のコメント:
コメントを投稿