お昼休憩していると、空模様が怪しくなって…
と思っている間に、土砂降り…前も見えません。
雨の通過に伴って風向きが再び南に。
本島沿いのポイントから南風に強い瀬底島のポイント。
【北】(ペイ)へ。
ユビエダハマサンゴの群生があり、
時期によっては大量のコブシメが産卵する場所です。
今回はコブシメは見れませんでしたが…
デバスズメダイの繁殖活動が激しすぎる。
婚姻色を出して、求愛…求愛…求愛。(笑)
水温が上がってきたので、
そこらじゅうで魚の求愛行動を観察できました。
LOG BOOKとは…ダイビング終了後にその日のコンディションや 観察した生物、感想などを書き込む記録帳のこと。 ツアーレポートや日々の出来事をブログブックでお伝えします。
2014年6月28日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
台湾食い倒れ?。
2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...
-
こんにちわ、さやかです‼️ 先日は、東京からフリーダイバーの山内知子さんが いらっしゃっていました🧜♀️👏✨ というわけで、 伊勢神宮ツアー です🍁⛩ (右端、誰か振り返ってるよー) 雨になると言われていたのに、 いい天気 ☀️ きっと日頃...
-
こんにちわ、さやかです‼️ 突然ですが… フリーダイビングをされるきっかけってなんでしょう?? 日本代表になりたい🇯🇵 フリーダイバーという アスリートになりたい💪 そんなアスリート思考の方から… スキンダイビングするの...
-
2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...
0 件のコメント:
コメントを投稿