2014年3月20日木曜日

春濁り。

が、各地で始まったようです。

簡単に言うと…

水温が上昇するにつれて、爆発的にプランクトンが増加し、

一時的に透明度が悪くなるということです。

これがないと魚が育たないので、海では重要な役割を担っています。

【植物プランクトン→動物プランクトン→小魚→大きな魚】

こんな食物連鎖が成り立っています。

透明度の良い海は、もちろん気持ちの良いものですが、

こういった海の出来事を体験してみるのも、

海が生きていることを実感できて良いのではないでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

台湾食い倒れ?。

2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...