色んな方から『フリーダイビングにいいよ〜』と、
お話を聞いていたので、さっそくマスク入荷。
【スフェラ】
今日もやってみましょう、器材インプレッション。
(※注 私の独断と偏見による…笑)
まず、手に取って驚くのがマスクの軽さ。
レンズ部分がプラスチック製のため、
通常のダイビング用より、かなり軽いです。
フレームも細めで水の抵抗が少なめになっております。
顔にあたるシリコン部分ですが、柔らかく着け心地が良いです。
また、広い視界が確保されているので明るくクリアな印象を受けます。
フリーダイビング・ドルフィンスイム・スノーケリングには、
お手軽で良いマスクだと思います。
注意点としては…
レンズ部分がプラスチックなので傷がつきやすいことと、
耐久性は劣りそうなので、1個を永〜く愛用したいという方は、
通常のダイビングマスクをおすすめします。
ということで、
スフェラ初入荷記念価格 5500円(税込)
で、販売しております。カラーは4色。
①ブラック×ブラック
②クリア×ブルー
③クリア×ホワイト
④クリア×ラベンダー
在庫がなくなり次第、終了です。
店に現物がありますので、
興味のある方はお手にとってご覧ください。
また今日も道具だけ増えたなぁ…(笑)
LOG BOOKとは…ダイビング終了後にその日のコンディションや 観察した生物、感想などを書き込む記録帳のこと。 ツアーレポートや日々の出来事をブログブックでお伝えします。
2014年6月21日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
台湾食い倒れ?。
2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...
- 
2020年4月11日~12日、 台湾で開催されるPanPacific Rim Cup 2020に遠征します。 Team Sirenaとして参加して頂ける方を募集します! 大会翌日13日にDivecube(水深21mプール)に遊びに行く予定です。 12日...
 - 
『今年はワイド(風景)写真を頑張る!』 と、高らかに宣言されたお客様1名。 ならばと、渡嘉敷島へ行ったわけでございますが… まず見て頂きましょう。 この透明度と白砂のコラボレーション。 どこまでも見えますね。 夏の風物詩スカシテンジクダイも大き...
 - 
今週末開催される水の祭典。 素潜り体験で使うフィンが 株式会社キヌガワ様より到着しました。 ありがとうございます。 さらにせっかくなのでと、 メンズ・レディース・キッズ用の 豪華シュノーケリングセット一式をご協賛頂きました。 私も欲しいーーー...
 


0 件のコメント:
コメントを投稿